秋じゃがを収穫しました!
朝がずいぶん寒くなってきて、霜が降りる季節になってきました。
我が家のじゃがいもは、芽が出るのが遅かったので
他所の畑では、もう少し早い時期に収穫されていましたが
まだ掘らずに置いていました。
しかし、霜が降りて葉っぱがしなびてしまったので
先日やっと収穫しました。
秋じゃがというより、冬じゃがになってしまいました(笑)
新鮮なじゃがいもはホクホクで甘みも強く
料理がさらに楽しくなります
今回は、じゃがいものフォカッチャ。
じゃがいもを生地に練り込むことで
ふわふわ&もっちりとした仕上がりに。
トッピングには、こだわりの**ゲランドの塩(guerande)**を使用。
ほんのり塩味がじゃがいもの甘みを引き立て
一口食べれば感動の美味しさです!
おやつにも、ワインやスープに合わせても相性抜群。
秋の味覚を楽しむ贅沢なひとときとなりました。
秋じゃがは保存もきくので、これからいろいろなレシピに挑戦してみたいと思います!
あさくら筑前町 ハタケ日和パン日和 平田佳代
#秋じゃが #じゃがいも収穫 #フォカッチャ作り #じゃがいもフォカッチャ #ゲランドの塩
#家庭菜園レシピ #ホクホクじゃがいも #手作りパン #秋の味覚 #じゃがいも料理
#旬の野菜 #もっちり食感 #塩のこだわり #焼きたてパン #パン作り初心者
#野菜を楽しむ #パン好きな人と繋がりたい #旬を味わう #自家製フォカッチャ #季節を感じる食卓